AWS、動画学習サイトの感想

Publish date: Jun 17, 2019
Tags: aws

朝起きてせっせと

動画でAWSの手順を観ていて

2012年だとか2014年の動画

みる意味あるのか?

と考え直し、動画のプログラミング学習サイトを片っ端から登録してみた。

無料の動画学習系でおそらく最も幅広い範囲を扱っているドットインストールでも

2012年から更新していません!

なお質問は受け付けません!

ってかんじだし

「とりあえず登録したほうが早くないか?」

と、おもいなおして

さっさと登録してみました。

.

結論︰さっさと登録した方が良い

.

AWSの公式チュートリアル見た方がわかりやすい。

動画学習サイトのものは古い情報なので、ログイン後の画面が若干違っていた。

AWSログイン直後にちゃんと公式のチュートリアル案内があるのね。

恐らく2012年頃は

動画の画面から察するに、そういったログイン直後のチュートリアルや手引きはなかったのかなあと思われます。

.

ついでに、片っ端から登録した動画の学習サイトの感想を備忘録がてら書きます。

.

ドットインストール

長所

-扱っている範囲が広い

-動画が短くまとめられている

-レベルのムラが少ない

短所

-情報が古い、だいたい2014年頃かそれ以前で止まっている

.

progate

長所

-専用アプリがある

-キャラクターがかわいい

-恐らく学生向けに授業する教授や先生向けなのでは

短所

-無料会員では視聴可能動画がかなり少ない

-そもそも動画の種類が少ない

(有料会員登録して一つの言語を掘り下げるのであればアリなのかもしれない)

-有料会員登録は月額1000円程度

.

Schoo

長所

-動画の種類が多い

-生放送であれば無料で視聴可能

短所

-録画したものは有料会員にならないと観られない(月額1000円程度)

-AWSに限ればここも若干情報古めでした。2014年

(登録したほうが早いのでAWSの動画不要説ある)
.

paiza

長所

-転職サイトの附属として学習動画サービスがついてくるかんじ

-ついでに転職もできるかもしれない

短所

-扱っている範囲はそこまで広くない

.

コードモンキー

長所

-猿がでてくる

短所

-動画学習サイトというより普通にゲームだった

.

.

用途に合わせて動画サイトは使っていきたいです。

なので随時更新するつもり。

いつか表なんかにまとめられたらいいね。

時間が無限に欲しい。

.

朝っぱらからAWSAWSってうるさかったのは

Misskey(もう構築するつもりでいる)のクラウドサービスを

AWS利用で進めることにしたからです。

昨日ライ塩さんの丸パクリすることに決定しましたが、翌日には決定が覆るうさぎだよ🐰

.

いつだって決定は覆されるもの

状況に応じて生きるうさぎです。