ポケモンと優先順位
Publish date: Jan 11, 2020ポケモン
久しぶりにポケセンへ行きました。
12日に日本橋で自作OSもくもく会に参加予定だったのですが
何を勘違いしたのか11日に新橋でやる気満々の状態で
「場所も日付も違った」
ということに気づいて衝撃でした。
衝撃でした。
新橋から日本橋に移動をして
サイボウズがあるビルの下見をしてから
ふと周囲を調べたらポケモンセンターが近くにあることがわかったので
寄り道をしました。
戦利品です。
久しぶりにポケモンに囲まれる幸福感や、ワクワク感を味わえて良かったです。
優先順位
その後は渋谷に移動して作業しました。
EC2にいるDcokerと無言の戦いを続けて
今後の構築や運用について具体的に計画を立ててTODO作成などしました。
年明けには
「やりたいことがほとんど無いなぁ」
といった状態だったのに、最近になって急増したので
整理しつつ優先順位などを明確にしたいです。
例えばなのですが
技術的なサイクルが速く、素早く学びたい・片付けたいものに関しては
関心の度合いに関わらず
わたしの中で優先度は「高い」になります。
具体的に
AWSのコンテナマネジメントサービスであるECSとEmacsを比較した場合に
3年後の時点でECSを使わない可能性と、Emacsを使わない可能性を考えて
ECSのほうが技術的なサイクルが速いと予測して、ECSの技術習得を優先します。
Emacsにおいては存在自体が比較的安定しているため、優先度は低いですが
継続してコツコツと関わっていきたいと考えます。
また、例外として
資格取得など期限があるものは優先度が高くなります。
優先度 高
- AWS認定資格 2月
- don.suwa3.me Dockerから降ろす
- Django API実装
優先度 中
- オープニング作る
- ハッカソン
優先度 低
- OS自作
- ラズパイセットアップ
- wp.suwa3.me onラズパイ
- vimの設定
- ターミナルの設定
- Emacs環境整える
OSの自作に関しては、教養のためだなぁと感じます。
ラズパイについても、もくもく会に参加して継続していきたいです。
せっかくプライベートでやるのなら
仕事ではできないような、完全なる趣味全開モードで楽しみたいです。