mysql

DB接続確立error

今日はまさかのWordPressがDB接続確立errorで見られなくなりました。 かなりゾッとしたので、バックアップのcron回します。 あとDB接続したらレイアウトがガタガタに崩れていたので きちんとgit管理します🙋 異常終了によるロック状態になっていたため ロックファイルの削除をしてDB起動しました。 以下、作業ログです。 作業ログ、ここに残してもまたDB確立error起きたら見られないんだけどね.. 暗記しよう😃 $ service mysqld status $ cd /var/lock/subsys/ $ rm -rf mysqld $ sudo su - # service mysqld start 帰宅後サーバー内に入り、原因調査をしました。 $ cd /var/log/ $ tail -n200 mysqld.log 2019-12-17 03:44:07 3906 [ERROR] InnoDB: Cannot allocate memory for the buffer pool 2019-12-17 03:44:07 3906 [ERROR] Plugin 'InnoDB' init function returned error. 2019-12-17 03:44:07 3906 [ERROR] Plugin 'InnoDB' registration as a STORAGE ENGINE failed. 2019-12-17 03:44:07 3906 [ERROR] Unknown/unsupported storage engine: InnoDB 2019-12-17 03:44:07 3906 [ERROR] Aborting 2019-12-17 03:44:07 3906 [Note] Binlog end 2019-12-17 03:44:07 3906 [Note] Shutting down plugin 'partition' 2019-12-17 03:44:07 3906 [Note] Shutting down plugin 'INNODB_SYS_DATAFILES' 2019-12-17 03:44:07 3906 [Note] Shutting down plugin 'INNODB_SYS_TABLESPACES' 2019-12-17 03:44:07 3906 [Note] Shutting down plugin 'INNODB_SYS_FOREIGN_COLS' 2019-12-17 03:44:07 3906 [Note] Shutting down plugin 'INNODB_SYS_FOREIGN' 2019-12-17 03:44:07 3906 [Note] Shutting down plugin 'INNODB_SYS_FIELDS' ~~~~~~~略~~~~~~~ ERRORし始めて、しばらくしたらShutting down plugin が始まっているのが分かります。

centOSにLAMP環境の構築をしてWordPressの引越し on AWS

備忘録としてまとめます。 ざっくりとやった内容です。 AWSでEC2インスタンスをたてる EC2内にLAMP環境を構築 EC2内にWordPressをインストール 旧WordPressからデータをエクスポート 新WordPressへデータをインポート Route53でサブドメインを切る Let’s Encryptで証明書発行 諸々の設定ファイルを書く AWSでEC2インスタンスをたてる 主に参考にした記事です。 Amazon EC2 Linux インスタンスの開始方法 - Amazon Elastic Compute Cloud 注意するポイントとして Amazon Linux 2ではなくAmazon Linux AMIを使用します。 好みの問題かもしれないですが Amazon Linux 2 $ sudo amazon-linux-extras install -y lamp-mariadb10.2-php7.2 php7.2 Amazon Linux AMI $ sudo yum install -y httpd24 php70 mysql56-server php70-mysqlnd この違いです。 amazon-linux-extrasではなくyumを使いたかったので Amazon Linux AMIを使用しました。 セキュリティグループは下記のとおりです。 SSH: ポート範囲22 HTTP: ポート範囲80 HTTPS: ポート範囲443 鍵を作成したら.ssh配下に移動します。 $ mv ~/.Downloads/HogeKeyName.pem ~/.ssh/ 権限の変更をします。 $ chmod 600 HogeKeyName.

WordpressのEC2インスタンス内MySQLバックアップ

WordpressのEC2インスタンス内にあるMySQLデータをバックアップします。 MySQLのデータベースをmysqldumpでバックアップ/復元する方法 上記を参考にして進めました。 まずはEC2内に入りエクスポート $ mysqldump –single-transaction –databases [DB名] -u [ユーザー名] -p > /tmp/backup20191004.sql オプション解説 --single-transaction データの整合性を維持する。ワントランザクションで作業を行う設定する --databases [DB名] DB名の指定 -u [ユーザー名] ユーザー名の指定 -p 上で指定したユーザー名のパスワードを使用するオプション dumpファイルを取ることに成功しました! Next Step RDSを作成します。