Goやったよ!(やってない)

brewでそれぞれインストール $ brew install goenv $ brew install direnv goenvはバージョン管理なのでpyenvのようなもの direnvは環境変数の管理ツールで、移動がトリガーになるらしい。 ローカル開発用ってかんじかな。 vi ~/.bash_profile export PATH="$HOME/.goenv/bin:$PATH" eval "$(goenv init -)" バージョン指定してインストール $ goenv install 1.11.1 $ goenv global 1.11.1 環境変数の編集 $ direnv edit . direnv: $EDITOR not found. ふむ。vimいれよう $ export EDITOR=vim $ direnv edit . export GO111MODULE=on export GOPATH=$(pwd) export PATH=$PATH:$GOPATH/bin $ go mod init . 適当にソースをフォークしてgit cloneしてみるよ。 $ mkdir -p src/github.com/Ishizuka427 $ cd src/github.com/Ishizuka427 $ git clone ソース GoLand触ってみました!

TODO整理

最近、気もそぞろで勉強に身が入っていないなぁと感じるので TODO整理をして気分を上げていました。 マラソンなので肩の力を抜いてボチボチがんばる。 気合い入れてブースト入れていこう。 明日で3月が終わってしまう! 明後日は4月だからドトールのチャージ日だよ。 ネットでチャージする。 TODO整理していたら、いくつかは既に完了していたので チェック入れておきました。 主に来月プライベートでやる内容。 データベースの構造 - 書籍2冊分 blogに感想まとめる データ分析、可視化 - トゥート関連の分析可視化 - ログデータの可視化 k8s on ラズパイ (シングルノードクラスタで検証) - ラズパイのセットアップ - kubeadmでクラスター作成 GCP - LAMP構築 - WordPressインストール&引っ越し Pythonの基礎固め

整理

今日はなんかだるだるしていたのでゴロゴロしていました。 メンタルは安定してきました。 国が不安定で、仕事も方向が定まらず不安定で、わたしも不安定で 未だかつて無いほどの心理的な不安定さを発揮したよ。 あと貧血気味なので鉄分摂取しました。 発言力がないのは単純に実力不足なので 黙って腕を磨きます。 より大きな母体をもとに分析している最新の情報は 海外の分析結果を参考にするのが説得力のあるものを手に入れられるなぁ と、いうことで 英語サイトも検索結果に表示されるように設定して 日本語で調べたい内容を書き出したあとに それを翻訳機にかけてから検索するの。 検索結果に、上からズラッと英語のサイトが並ぶので それを片っ端からGoogle翻訳かけつつ読んでいます。 画像検索でも、丁寧に図解された情報が見つけられて良い。 最近のマイブームだよ。

思考が堂々めぐりをしている。 家系的に、そういった思考の癖があって 『思考が同じところを巡って外にでられない』 と感じたら、すぐにその輪を壊すように。 と言われた。 亡くなった祖父は寡黙な人で 母も、思うことを外に出せずしまい込む。 本当ならば、不安だとか 困っていることや、つらいことだとか 少しずつ周りに助けてほしいと伝えるべきなのに なぜかうまく言語化できず抱え込む。 「答えがでない」という答えが出ると それをわざわざひと目につくところに出したところで 見る人の気分を害するだけだと感じてしまう。 自分の責任なんだろうなぁ。あまり気にせず出せるようになりたい。 ただ本でも読んで暮らしたい。

夢の話

最近みた夢で印象的だったのが 人が自殺するための場所があって それは、あるビルの屋上なのだけれども そこにいる人たちは皆優しくて干渉してこないの。 各々、自分のタイミングで飛び降りたいときにフッと消えていた。 適度な距離感で、ほどよく無関心なのは 一見とても穏やかで優しいのだなと思った。 別の夢 眠っているあいだ、隣で規則的に何かが動いていたのだけれども 夢の中では、それに合わせて 国が方針を変えて、会社が方針を変えて 私はそれをただ眺めている状態だった。 もう少し当事者意識をもつべきでは? なんて、起きてから夢の中の自分に対して思ったけれども 所詮、夢は夢なので 頭の中で整理していることを、ビジュアル化して眺めていたのかなぁ なんて考えました。 特にオチもないうえに 夢は毎日みるし、内容も鮮明に覚えていることが多くて 夢のことなんてネタにしだしたらキリがないのですが 久しぶりに印象的だったので、書き残しておきました。
«« « 1 2 3 27 28 29 102 » »»