google-analytics
https://wp.suwa3.me/2019/12/25/pixela%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%86%e8%8d%89api%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e3%82%92%e5%88%a9%e7%94%a8%e3%81%97%e3%81%a6%e3%80%81wordpress%e3%81%aepv%e6%95%b0%e3%82%92github%e9%a2%a8%e3%81%ab/
こちらのblog内容の続きです。
準備内容だとか箇条書きな感じになっているので
もう少し丁寧に書きます。
まず、GitHub風に草を生やすことができるPixela
超かわいい!!と、見た瞬間一目惚れして
ぜひこれでblogのPV数をサイドバーなどに表示させたいと思いました。
(スマホの場合は下にスクロールしてもらうと記事&検索窓の下に表示されます)
順序としては以下のとおりです。
PixelaでユーザーとIDを作成してグラフを表示させてみる PV数を調べるため、対象blogにGoogleAnalyticsを導入する GoogleAnalytics APIを利用してjsonファイルをDLする PythonでjsonファイルからPixelaの求める出力ができるように整形する ディレクトリをサーバーなどに置いてcron実行させる htmlにで埋め込む PixelaでユーザーとIDを作成してグラフを表示させてみる https://pixe.la/
こちらのサービスですが
基本的にすべてWeb APIで構成されるサービスになるため
ユーザーやIDの登録など、設定もAPIで行います。
初めはユーザー登録からAPIで設定することにハードルの高さを感じたのですが
使ううちに、無駄がなくて洗練されているなぁと感じるようになりました。
以下の
a-know には自分の希望ユーザー名
thisissecret にはパスワードを入力します。
$ curl -X POST https://pixe.la/v1/users -d '{"token":"thisissecret", "username":"a-know", "agreeTermsOfService":"yes", "notMinor":"yes"}' 成功すると以下が表示されます。
{"message":"Success.","isSuccess":true} test-graph には希望するID(URLに使われます)
graph-name には希望する名前
commit には希望する単位(kgやmなどでもOK)
int は、今回はPV数ということで整数を扱うのでそのままです。
shibafu には色を入力します。
green,red,blue,yellow,purple,blackから選べます。
$ curl -X POST https://pixe.la/v1/users/a-know/graphs -H 'X-USER-TOKEN:thisissecret' -d '{"id":"test-graph","name":"graph-name","unit":"commit","type":"int","color":"shibafu"}' 成功すると以下が表示されます。
{"message":"Success.","isSuccess":true} ブラウザで以下にアクセスします。
a-know にはユーザー名 test-graph にはIDを指定してください。
https://pixe.la/v1/users/a-know/graphs/test-graph
(ユーザー名にsuwa3/IDにtest-graphを指定した例)
朝からすっかり疲れていました。
本日は完全に甘えモードで、Ansibleのcronモジュールでcrontabの設定です。
自分用の備忘録です。
もともとUbuntu内の権限周りの設定がわけわかめだったのですが
今回Ansibleでcronの設定をやろうということで、権限周り問題が複雑化したように感じます。
ただ、本日は甘えモードのため
「よくわからないけど、動いた設定内容を備忘録としてまとめればOK」
を、目標としたので
本日の目標は完全に達成しました!
.
WordPressにGoogle Analytics導入も試しました。
結論、断念したのですが
scriptタグが許可されていないっぽい。
WordPress.orgとWordPress.com、どっちのワードプレスを選ぶ?
WordPress.orgであれば、自前サーバーでの管理になるので
自由度が高いためプラグインを使って解決できるのだけれども
WordPress.comは有料プランでないとプラグインを使えず、月々3000円ほどのビジネスプランに登録必要があるの。
.
EC2使えるのであればWordPress.orgに移行して自分で運用すれば?
って感じなんですが
don.suwa3.meの運用ですら保守にあっぷあっぷしているので
もう少し慣れてからかなあってかんじです。
具体的には、セキュリティの設定面やアプデに追従できるのかが不安なので
そのあたり慣れたらぜひやりたいです🙋♀️
.
vimに慣れたいので、カンペ貼ったよ。
©️はコマンドモードのcです。
便利なショートカット覚えたらどんどん追記したい。