Shell Script Shell Script をキチンとやろうと思って色々さわったので備忘録メモです。
独学プログラマーのPart3 (第16章 Bash, 第17章 正規表現) を読む Bash (オプション_コラム) $ ls --author -l # Ubuntu –author オプション初めて使ったかも。ls の help を見たら -A とのこと。なるほど〜
$ ls --help # Ubuntu Usage: ls [OPTION]... [FILE]... List information about the FILEs (the current directory by default). Sort entries alphabetically if none of -cftuvSUX nor --sort is specified. Mandatory arguments to long options are mandatory for short options too. -a, --all do not ignore entries starting with .
purpose of the week タイトルが英語なのは、Markdown化 (Hugoへ移植) するときスムーズにするためです。。
画像がうさぎなのは、単純にうさぎが好きだから&まだまだ出来なくても成長するぞ!の心意気です。成長を実感したら、もう少し大人なうさぎにするかも。
体力づくり 体力づくりは習慣化まあまあ出来ていて
毎日お風呂後にストレッチ 週に5回くらいストレッチ後に筋トレ(腹筋&背筋それぞれ50回ずつ) 週2〜3回の朝ランキング ↑これが、来月まで続けば御の字かなぁ。
続けられなくても、代替策を考えればOKの気持ちで💪
学習面は、**書かないとやらないな?**と思ったので書きます。
技術 勉強会の内容、発表動画と資料を参考にまとめる youtube発表動画
スライド資料 Kubernetes Middle Way
シェルスクリプト練習問題(中級編) | ゆるっとエンジニアブログ 独学プログラマー(Part3) shell script
独学プログラマー(Part4) SQL 独学プログラマー(Part1,2) Python それぞれ完了したらアウトプットするぞい。
語学 How language shapes the way we think | Lera Boroditsky (youtube) 言語の違いが考え方にどう影響するのか具体例をもとに紹介されている。おもしろい〜 TEDシャドーイング
ラズパイの新作にテンアゲしたので。 Raspberry Foundation Release Their Own Silicon, the Raspberry Pi Pico Linux Today 翻訳
今日は spacemacs の整備をしたよ。
お仕事のタスク管理と日報管理をエディタでやりたいなと思って
Org-mode を検討したけれど、そこまで高機能でなくても良いし
優先度によっての色分けや、日報へのコピペがしやすい形式を考えて
spacemacs の markdown-mode をカスタマイズすることにしました。
Markdown の設定 M-x customize-face markdown- ↑タブを押す
markdown-header-face-1 を選択
設定画面が開くので Show All Attributes を押す。
foreground: 文字色
background: 背景色
それぞれ設定して、.spacemacs/init.el を開きます。
最後にこういった設定が追加されていると思うので、それらを user-config の中に移動します。
あとは、他のものもこの形式どおりに書いていけば編集できます。
(custom-set-faces ;; custom-set-faces was added by Custom. ;; If you edit it by hand, you could mess it up, so be careful. ;; Your init file should contain only one such instance. ;; If there is more than one, they won't work right.